ねじの締め忘れ防止強化月間です!
過去に配信した、KTCのねじ締め管理をテーマにしたウェビナーを一挙に限定配信します!
気が緩みがちな年末年始、KTCのトルク管理ウェビナーを視聴し、
安全意識バッチリで年を越しましょう!
【配信動画一覧】
・KTCウェビナー【総集編】 TOKOTON現場主義!KTCのお役立ち、全部見せちゃいまSHOW
・DXウェビナー【前編】 作業の見える化編
・DXウェビナー【後編】 作業の標準化編
・『ちゃんと』の見える化ウェビナー【前編】 『ちゃんと』の見える化が、作業管理が作業者を守る、会社を守る
・『ちゃんと』の見える化ウェビナー【後編】 新人がナットクする手順書はありますか?新人のホンネを解剖!
・ねじの締め忘れ防止強化月間ウェビナー【前半】 記録の自動化編
・DX工具 × AR技術 技術熟練者の技をARで表示、そして自動記録!
・『ちゃんと』の見える化ウェビナー【後編】 技術熟練者の技をARで表示 そして自動記録! - 実践編 -
・【TRASAS×点検エース】 ExcelでDX? 点検・検査作業のデジタル化と最適化
・堅牢タブレット『ZEROSHOCKタブレット』と、つながる工具『TRASAS』の連携で、さらなる業務の効率化!!!
・現場の作業・測定の記録をまとめて電子化!手書き・手入力0を実現
・つながる電動ナットランナーで、作業者と製品に安全を。
・ナットランナー解説ウェビナー実践編! 無線式ナットランナー『クレコ』でどこまでできる!?
・1,000~6,000N・mの大トルク帯でもバッテリー式トルクレンチで静かな安全作業!
・反力アーム不要!? ハイトークワッシャーで安全、快適に大トルク帯の締結作業!